GS465 Cutey Honey ( キューティハニー Primadonna x Yoko's Sister )お気に入りが咲きました。初夏に柑橘系の甘い芳香が漂います。花弁の緑とペタルとリップの濃い黄色が香りを引き立たせます。
メモカゲの個体 欠点は受け咲き 交配親に使うと予想外の色彩がでる 色々大輪花と組み合わせたいが 時間がない4N
メモカゲの拡大 自然光の下で輝くようなオレンジ電灯下のらん展展には不向きかも その意味では赤花も赤が電灯下ではエンジになる
メモカゲのオレンジ 中輪なるも色彩特殊
○○さま交配の#005(Leo×Diana ) ×P,Takamado です。この交配は淡緑〜黄色が60%、黄赤〜赤が40%くらいで咲くようです。この株はフラットに咲き、花弁も乱れません。赤点も入らず、透明感があり素晴らしい個体です。Leoが強く遺伝しているようです。
スキンネライが咲いたのであげてみました。ガテマラのコバン生まれの本間物です。米国移民の末裔やメイドインジャパンの人造株ではありません。
メイドインジャパンのスキネリーは人造品ですか? それなら、国内で交配されるスキネリーシブリグはすべて人造品ですか? 原産地の山採以外は人造品なのですか?今後、このサイトへの人造品の投稿は一切遠慮させていただきます。失礼しました。とても不愉快です。
スキネリー‘ソラナ’x スキネリー‘イオウー10番’